暑い夏、自宅で涼みながら楽しく、おいしいかき氷はいかがですか。最新のかき氷器は、見た目も味も、より進化しているんです。
持って使えるスティック型かき氷器

スティックタイプのかき氷器「電動ふわふわ とろ雪スティックかき氷器」を、ドウシシャ(大阪市)が発売しました。2022年に累計販売台数が100万台を超えたロングセラー製品のシリーズで、刃の素材を見直すことで冷凍フルーツも削れるようにリニューアル。スティック型のため、どんな大きさの器でも、ふわふわのかき氷を楽しめます。パーツを簡単に取り外して丸洗いできて、手入れしやすいのもポイント。キッチンになじみやすい黒とグレーの中間色で、スリムな形状は置き場にも困りません。希望小売価格は6,028円(税込)。公式オンラインストアや全国の家電量販店で購入できます。
お好みの食感でかき氷屋さん気分

ラドンナ(東京都江東区)は、「かき氷屋さん気分」が味わえる「Toffy コンパクト電動ふわふわかき氷器」を発売。刃の調節レバーで氷の細かさを自由に調節できるため、ふんわり口どけ滑らかなかき氷から、さらさらとしたかき氷まで、お好みの食感を楽しめます。凍らせた牛乳やジュースに加えて、市販の冷凍フルーツにも対応。違う味の氷を一度に削れる機能もあり、ハーフ氷やミックス氷などバリエーションも豊かに。人気カラー「ペールアクア」に加え、「ラベンダーミスト」「ミルキーホワイト」が新色として追加。レトロなデザインはインテリアの彩りにも間違いなしです。9,680円(税込)。公式オンラインショップなどで購入できます。
ミキサーにも! かき氷器にも! 便利な1台

ヒロ?コーポレーション(福岡県北九州市)は、ミキサーとしてもかき氷器としても使える「Modéré 電動式2in1かき氷&ミキサー」を発売しました。充電式なので、使う場所を選びません。家ではもちろん屋外でも使えるため、海水浴やキャンプ、ピクニックでも活躍しそうです。1回の充電で、かき氷器としては12~14回、ミキサーとしては10~12回使用することができます。カラーはブラック。参考価格4,480円(税別)。楽天市場などの通販サイトで購入することができます。?